大野山・・・桜満開の山北町、富士山は雲に隠れて見えず [山歩き]

2017年4月12日(水)晴れのち曇り

大野山(おおのやま、723m):神奈川県足柄上郡山北町

所属する会の山行で、富士山展望の山である大野山を歩いてきました。山頂では雲が出て富士山は見えず残念でしたが、所々に咲く綺麗なヤマブキの花、相模湾を見下ろしながらの下りの道、山麓に咲く満開の桜を楽しむことができました。
晴れた日には富士山や、足柄平野と相模湾を見下ろす風景も素晴らしいでしょうね。

歩いたコースと時間
大野山入口バス停(9:05)→大野山登山口→旧共和小学校(9:45-55)→山頂下駐車場(イヌクビリ)(11:30)→大野山(11:45-12:15)→頼朝桜(13:15)→谷峨駅(13:55)

IMG_1899 ohnoyama 01.jpg
山頂手前の駐車場付近にあったMAP
(今回歩いたルートはMAPの⑧~①の反時計回りのコースです。)

国道246号横の大野山入口バス停から登山開始。歩道脇のコンクリート壁の上には満開の桜。

IMG_1869 ohnoyama 02.jpg
国道246号横の大野山入口バス停

車道沿いに歩いて、大野山登山口バス停から旧共和小学校を経て林道の大野山ハイキングコース登り口へ。
途中、所々でヤマブキの花が綺麗に咲いているのが見られました。

IMG_1873 ohnoyama 03.jpg
ヤマブキ

IMG_1884 ohnoyama 04.jpg
旧共和小学校(正面左上の木のない平坦部が山頂付近)

IMG_1889 ohnoyama 05.jpg
地蔵岩ルート登り口

緩やかな樹林帯の山道を歩き、横木のやや急な長い階段を登ると稜線に出て、足柄平野と相模湾が見えるようになります。周囲は牧場で、舗装道路を歩いてすぐに、駐車場となり、チェーンソーアートの動物などの丸木掘り彫刻が並べられた広場を通りすぐに広い山頂となります。

IMG_1893 ohnoyama 06.jpg
稜線に出る前のやや急な長い横木の階段

IMG_1900 ohnoyama 07.jpg
山頂下(イヌクビリ)の駐車場

山頂に到着した頃には雲が出て、西側に見える富士山は裾野の一部が見えているだけで全く見えず。

IMG_1908 ohnoyama 08.jpg
大野山山頂

北側には眼下に丹沢湖。右手奥に連なる丹沢連峰は上部が雲で覆われて見えず。

IMG_1906 ohnoyama 09.jpg
丹沢湖

南東側には、足柄平野と湾曲して流れる酒勾川や相模湾が綺麗に見えており、相模湾の右手にはぼんやりと大島も見えていました。

IMG_1917 ohnoyama 10.jpg
足柄平野と相模湾

山頂で昼食のあと下山です。最初は、右手が開けた牧場の縁歩きで、愛鷹連峰や箱根方向の山々を見ながら下り、すぐに足柄平野と相模湾が眼の前に広がる緩やかな下りの道となり、展望を楽しみながらの下りとなります。

IMG_1919 ohnoyama 11.jpg
遠くに愛鷹連峰

IMG_1920 ohnoyama 12.jpg
愛鷹連峰のアップ

IMG_1922 ohnoyama 13.jpg
箱根方向の山々(箱根の神山は雲で見えず。)

IMG_1923 ohnoyama 14.jpg
足柄平野と相模湾を見下ろしながらの下り

展望の良い草原の道から、樹林帯を下ります。途中、道路に出て頼朝桜を過ぎて再び登山道となります。

IMG_1928 ohnoyama 15.jpg
下りの途中に数か所あったスミレの小群落

IMG_1935 ohnoyama 16.jpg
頼朝桜

IMG_1938 ohnoyama 17.jpg
同上道路下側より

少し下ると平地の道路歩きとなり、青い橋を渡り畑や水田地帯を通り谷峨駅へ。途中、畑の菜の花とその奥に満開の桜が見える風景が綺麗でした。緑の水田の片隅には、一か所だけ小さなレンゲソウの群落あり。
谷峨駅の周辺は桜の木が多く、満開の桜が綺麗でした。

IMG_1950 ohnoyama 18.jpg
菜の花と満開の桜

IMG_1954 ohnoyama 19.jpg
レンゲソウ

IMG_1960 ohnoyama 21.jpg
谷峨駅の桜並木

谷峨駅到着後駅のすぐ裏にある町営さくらの湯で入浴後帰路へ。

IMG_1958 ohnoama 20.jpg
町営さくらの湯横の桜並木

今回は、富士山や丹沢の山々が雲で見えなかったので、カシミール3Dによる展望図を4枚を添付しておきます。

西方向(富士山方向)
ohnoyama 22.png

北東方向(丹沢の山々)
ohnoyama 23.png

南東方向(足柄平野、相模湾と三原山)
ohnoyama 24.png

南方向(箱根の山)
ohnoyama 25.png
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 6

いろは

こんにちは^^
駅の桜並木が綺麗ですね〜♪
一本桜も良いものですね。
レンゲソウが素敵!最近見かけなくなりました^^
by いろは (2017-04-29 16:04) 

mimimomo

こんばんは^^
雲が多く富士山が見られなかったのは残念でしたが、お花が美しかったですね。やはり春は良いですね。
桜並木、レンゲソウが特に目を引きます。
越前山はかなり以前に登りましたが雨でした(-。-
by mimimomo (2017-04-30 20:33) 

ヴェール

いろはさん、こんばんは。
当日は、富士山は往きの高速道路からは良く見えていたのですが、
山頂到着時は雲が多くなり見えず残念でした。
谷峨駅の桜並木、写真の反対側(後ろ側)も両側にずっとつづいて綺麗でした。
一面緑の田圃の中で片隅だけピンクに見えている所があり、近づいてみるとレンゲソウでした。

mimimomoさん、こんばんは。
谷峨駅の桜並木は綺麗でしたね。撮り鉄の人達には素晴らしいスポットではないかと思いました。
素晴らしい富士山の雄姿が眼前に広がる越前岳は2回登ったことがあり、2回ともスケールの大きい富士山を見ていたので、今回の下りでは特に眼が行きました。
by ヴェール (2017-04-30 21:25) 

nousagi

会山行、大人数ですね。
谷峨駅の桜は、バスの中からしか見たことがないのですが
ものすごく綺麗だったことを覚えています。
何十年ぶりかで、レンゲの花を見せていただきました。
子供のころ、よくレンゲ畑で遊びました。
by nousagi (2017-05-01 22:33) 

Jetstream

駅の桜並木が素晴らしいです。 タイミングが良かったですね。
by Jetstream (2017-05-03 19:59) 

ヴェール

nousagiさん
昨年から会山行は参加者が多くなり、大野山は24名でした。
谷峨駅の桜並木や山北駅周辺の桜並木は、御殿場線の桜のトンネル
として有名なようですね。
子供の頃は、レンゲ畑で大の字になって空を見ることをよくやりましたね。(笑)

Jetstreamさん
山頂からの富士山が見たかったのですが、谷峨駅周辺の綺麗な桜を見ることができて満足でした。
今回のコースは駅から登れる周回コースとして知られていますが、栃木からでは御殿場線は遠いです。
やはりさくらの時期が一番いいのでしょうか。ちょうどヤマブキも見られそうです。
by ヴェール (2017-05-03 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。